荻野祐一:日本臨床麻酔学会 小坂二度見記念賞(平成27年度)
『脱水状態と痛み感覚の脳機能画像に関する臨床研究』
木村雅文:日本麻酔科学会 若手奨励賞(平成26年度)
『Relief of Hypersensitivity after Nerve Injury from Systemic Donepezil Involves Spinal Cholinergic and γ-Aminobutyric Acid Mechanisms.』
肥塚史郎:日本麻酔科学会 青洲賞(平成25年度)
『新しいCT透視装置を応用した神経ブロック法の開発と解剖学的検討』
門井雄司:日本臨床麻酔学会 小坂二度見記念賞(平成21年度)
『脳内血管反応性に対する麻酔薬並びに鎮静薬の効果』
石関淳子:日本麻酔科学会 若手奨励賞(平成21年度)
『Amnestic concentrations of sevoflurane inhibit synaptic plasticity of hippocampal CA1 neurons through gamma – aminobutyric acid – mediated mechanisms.』
門井雄司:日本麻酔科学会 青洲賞(平成20年度)
『糖尿病患者における麻酔中の脳循環』
小幡英章:日本麻酔科学会 山村記念賞(平成19年度)
『慢性疼痛におけるセロトニンの役割』
荻野祐一:日本麻酔科学会 若手奨励賞(平成18年度)
『脳磁図による痛覚の体部位再現』
門井雄司:日本心臓血管麻酔学会 学会賞(平成15年度)
『糖尿病患者における術後脳障害の危険因子』