2022年度後期専門研修プログラム応募日程(二次募集)について
2022年度(令和4年度)後期専門研修プログラム応募日程は以下の通りです。
二次募集応募期間:2021年11月26日 (金)まで
試験日:2021年12月6日 (月) 11:00より
試験場所:附属病院手術室3階 麻酔科スタッフルーム
選考結果発表日:2021年12月8日 (水) 予定
詳しくは、麻酔科HPレジデント募集ページおよび群馬大学医学部附属病院臨床研修センター後期研修募集要項をご参照ください。
2022年度(令和4年度)後期専門研修プログラム応募日程は以下の通りです。
二次募集応募期間:2021年11月26日 (金)まで
試験日:2021年12月6日 (月) 11:00より
試験場所:附属病院手術室3階 麻酔科スタッフルーム
選考結果発表日:2021年12月8日 (水) 予定
詳しくは、麻酔科HPレジデント募集ページおよび群馬大学医学部附属病院臨床研修センター後期研修募集要項をご参照ください。
2022年度(令和4年度)後期専門研修プログラム応募日程は以下の通りです。
応募期間:2021年9月6日 (月)~10月27日 (水)
試験日:2021年11月8日 (月) 11:00より
試験場所:附属病院手術室3階 麻酔科スタッフルーム
選考結果発表日:2021年11月10日 (水) 予定
詳しくは、麻酔科HPレジデント募集ページおよび群馬大学医学部附属病院臨床研修センター後期研修募集要項をご参照ください。
2021年度(令和3年度)後期専門研修プログラム応募日程は以下の通りです。
応募期間:2020年8月22日 (土)~10月28日 (水)
試験日:2020年11月9日 (月) 11:30より
選考決定発表日:2020年11月11日 (水) 予定
詳しくは、レジデント募集ページおよび群馬大学医学部附属病院臨床研修センター後期研修募集要項をご参照ください。
現地で医会説明会を行いました
濱野裕美先生が優秀演題に選ばれました。
研修医19名を含む50名以上の方が集まりました。
3分咲きで小雨でしたが、研修医の先生や学生もお招きして開催しました。
大学で緩和医療を立ち上げた関本先生をはじめ8名の先生が新たな勤務地での活躍を誓いました。
2018年度Teaching Awardは三枝先生が選出されました。
軽井沢・湯の丸方面に行きました。
多数のシニアレジデントが発表しました。
山田真紀子先生が第1回FUKUDA Awardを受賞しました。
ふぐ料理を囲みながらの医会説明会が開催されました。
バレーボール、登山で汗を流し、温泉につかった後は、鍋・七輪を囲んで盛り上がりました。
船引先生、杉本先生が発表しました。